🤤 コミュニティ運営を頑張らない

デザインとスクラムがなかよくする会をはじめて2年くらい経っていたので振り返る。

デザインとスクラムがなかよくする会のロゴ画像

なんかおもしろそうと思ってはじめたdiscordコミュニティ #

2年以上時間が経過しているので、記憶がおぼろげ。

最初のきっかけは@hiromituuuuu からDMかなにかで呼び出された……気がする。
当時のDMを確認してみようと思って、さかのぼったんだけど……さすがに2年前まで遡るのがキツくて途中で諦めた。
でも、大体そんな感じだったと思う。(要確認事項)

そのDMの呼び出しをもらう以前から、@hiromituuuuu とは「スクラムのサイクルにどうやってデザインのワークフローをフィットさせるのか……なんもわからん。知見がほしくてggってみるけど、スクラムを導入しているのは大抵2BなSaaSビジネスなのであまり表に情報が出てこない……」そんな話をしていた記憶がある。多分…2018年とか、2019年?いやもっと前??おしえてひろみつ氏(他力本願で大の字)。

最近は企業さんのデザインブログでもちょこちょこ発信されてるような肌感はあって、だんだんオープンになってきて「よきよき(平安貴族が扇あおいでる絵文字)」なんてお気持ちだけど、当時……今から多分4年?5年?前は本当に情報がなくて、その手のカンファレンスだったり勉強会に足を運ばないと情報収集ができなかった(気がする……個人の感想です)。

自分の中では2BなSaaSビジネスって、あんまり表に取り組み内容などを出しすぎるといろいろ都合が悪かったり、表に出せない情報のほうが多かったりするから、クローズな場所じゃないと話しづらいとかあるんかなぁなんて勝手に思ってた[1]当時は

オープンな場所じゃ話しづらいけど、個人の情報交換がカジュアルにできる場所がほしいよねみたいな話をして、コロナが流行り始めてオンラインでの集まりが活発になり始める時期ということもあり「discordで試しにやってみるか」っていうのが、コミュニティのはじまりだった。

関わり方 #

言い出しっぺのひとりとして、運営まわりのお手伝いをさせてもらってる……みたいに考えてる。
やってること・これまでにやったこととしては、

  • 毎月の雑談会のチャンネルと作ったり
  • 雑談会のアナウンスをしたり
  • ロゴっぽいのを作ったり
  • 招待リンクを貼ったサイトを作ったり
  • 人が増えてきたので、アンチハラスメントポリシーを整備したり

こんなところ。
毎月の雑談会チャンネル作成については、誰でもできる作業なので、気づいた人が作ればいいとおもっているので、自分がやってないときもある。

「お手伝いしてる」って感覚で、運営してます!っていう気合入った感じのスタンスはとっていない。
というのも、そういうものを持つようになると息が続かなくなって、メンタル不調が出てくることもある。
仕事だったら、お賃金もらってるので責任感駆動でも全然頑張れるのだけど、仕事じゃないことを責任感駆動でやるのはどうしてもツラい[2]
だから、運営をがんばらないという方針でお手伝いさせてもらってる。

とはいっても、言い出しっぺだし…スタンスはとってないつもりでも「運営」という看板を背負ってるとたまに「コミュニティでこういうことやりたいんですけど、どうですか?」って相談を持ちかけられることもある。
そんなときは「言い出しっぺの人が準備してくれれば基本自由なので、好きにやっちゃって〜」と返してる。
看板背負ってても、メンタル的に不調で「ちょっと今は誰とも話したくない」とか、肉体的に具合が悪い時は「今月の雑談会は参加できない」っていうことはままよくあるしなんなら雑談会中めちゃくちゃ盛り上がってる中で「おネムの時間だからこのへんで落ちます。おやすみ〜 😪」とかよくある。

このくらいのゆるさで関わっていると、気が楽だし、長続きする。

やってみてよかったこと #

  • 月イチで雑談会は、よい気分転換になっている
  • 雑談なのに議論好きのひとが集まっているし、いろんなロールの人がいるので、毎回脳みそを拡張される感覚があって「まだまだ知らないことたくさんあるなー」と感じる
    • 議論っていうと、理屈と理屈で殴り合ってる感じするかもしれないけど、全然ギスギスした感じにならない。フラット
  • 勉強会とかカンファレンスみたいな気合の入った場所ではないので、参加してて気が楽。あとテキストチャットで参加している人がいたりメモを取ったりしている人がいるので、あとで「あのときこんな話してたよなー」って振り替えることができる
  • 20時からスタートしてたけど、参加する人が別の勉強会とか、イベントとか参加してから二次会とかハシゴ先みたいな感じで来ることが多いので、最近21時スタートにした。だからなのか元からなのか、雰囲気はめちゃくちゃゆるい。自分にはこれくらいがちょうどいいなと思ってて、居心地がいい

これから #

ろくにデカいことをしようという気持ちは全然なくて、鉄道の橋脚下に店を構えて趣味でやってるスナックのママくらいの気持ちでゆるゆるお手伝いしていきたい

あ、雑談会の日程リマインドをするdiscord botは作りたいってずっと思ってる(時間が作れていない)。

どんなところ? #

最後にデザインとスクラムがなかよくなる会はどんな場所なのか、雰囲気みたいなものを書いておく。
自分がゆるく関わっているので、とてもゆるい場所。
デザインとスクラムについて雑談しているけど、たまにUIやアクセシビリティの話をしたりすることもあるし、だれかのキャリア相談?みたいなことを話していることもある。
組織論や働き方、そもそもソフトウェアってさ!みたいな話もあるし、XP祭りのプロポーザルにやんやとフィードバックする会みたいなことをやってたときもあった……たしか。(違ってたらごめん)
あと、不定期に「自分が読んだオススメの本」を言っていく流れもあったりするので、積読がめちゃくちゃはかどるので、徳が積めます[3]

気になる!って人は、招待リンクを貼ってあるペライチサイトがあるので、そこから入ってみてください。
ちょっと様子見て、「自分にゃ合わねーな」って思ったらシュッといなくなっても全然OKなので。


  1. 今はいろいろ知見が共有されてる雰囲気を感じるので、これは私の杞憂だったと思ってる。 ↩︎

  2. 実際、二次創作の同人誌を作ったりする活動をしていたとき、趣味がいつの間にか義務感を持つようになってしまい、気持ちが辛くなって一時期距離をおいてたこともあった……という教訓がある。 ↩︎

  3. 私はそう思ってる。 ↩︎